住んだまま売る
住宅の新しいカタチ
あんしんリースバックでまとまった
資金づくりができます
当社では、住み慣れたご自宅に住み続けながら、まとまった資金をつくることができる「リースバック事業」も取り扱っております。
リースバックでこんなお悩みを解決
- 老後の生活資金をつくってゆとりある生活にしたい
- 住宅ローンの負担が大きすぎるので軽減させたい
- 自宅に住み続けたいけれど、自宅を売却してまとまった資金をつくりたい
- 将来の施設入居に向けて貯蓄したい
こんなお悩みは、リースバックで解決できるかもしれません。
新しい資金つくりのリースバックとは
リースバックとは、ご自宅を売却した後、リース契約を結ぶことで賃貸物件としてそのままお住まいになれる仕組みのこと。現在のお住まいは変わらずに、まとまった資金を受け取ることができます。
また、リース契約した住宅を再度購入することも可能なので、一時的にまとまった資金が必要な場合や、お客様の状況に応じてお住まいをどうするかお選びいただけます。
リースバックは必要な資金額やお支払い可能な家賃をヒアリングしたうえで契約が成立します。ベテランアドバイザーができる限りその場で住宅の査定を進め、根拠が明確な査定に基づいて条件をご提示します。買い取り額・家賃などの調整が必要な場合も、柔軟かつスピード感のある対応で可能な限りお客様のご要望に沿えてまいります。
リースバックはこんな方におすすめ
-
ローンの完済を
早めたい -
老後に備えて
資金をつくりたい -
相続に向けて資産を
整理しておきたい -
周囲に知られず家
を売却したい
今の生活を維持しながらまとまった資金を確保できます
従来は、売却することでしか不動産による資金はつくれませんでしたが、売却によってお客様の生活は大きく変わってしまいます。リースバックの仕組みはお客様の生活を変えることなく資金をつくることができるようになりました。まとまった資金を必要とする理由はローンの支払い、相続税の支払い資金、お子様の学費や老後の生活資金など、お客様ごとにさまざま。リースバックを活用すれば、住み慣れた家を手放したくない方や、自宅を売却したことを知られたくない方でもまとまった資金を用意することができます。将来ご希望に合わせて住宅を再度購入もできるので、お住まいをご家族に残したい方にもご利用いただいております。
あんしんリースバックの活用事例
毎月の住宅ローンが負担になっており、滞納している
- 住宅ローン返済
月15万円 - 残債
800万円
リースバックのご契約
住宅ローンを完済して滞納分もお支払いできるように
月々の支払いも
15万円→11万円に軽減
- 売買金額
1,200万円 - 家賃
11万円
■ご注意点
住宅ローンの残債がご所有不動産の査定金額(売却価格)よりも大きい場合は抵当権の抹消をすることができず、お取り扱いができない場合がございます。
似ているけれど違います!リースバックとリバースモーゲージ
リバースモーゲージとは
担保に設定したご自宅の資産価値に応じて設定された融資上限額まで融資を受けられるサービスです。主に金融機関等が提供しており、融資は一括もしくは定期的に受けられます。
所有者様が逝去された後や契約期間終了後は、土地建物の売却益を融資の一括返済に充てます。リバースモーゲージは融資のため、資金の使用用途や年齢などに制限が設けられているので注意しましょう。
リースバックとは
一方リースバックは、不動産会社等が提供するサービス。ご自宅売却後は家賃をお支払いいただく賃貸物件として住み続けることができます。まとまった資金を用意できるうえ、資金の用途などに制限事項がありません。
あんしんリースバック
お住まいの売却で現金化
所有権 | 弊社 |
---|---|
使用用途 | 制限なし |
対象物件 | 制限なし |
年齢制限 | 制限なし |
年収制限 | 制限なし |
契約対象者 | 個人、法人不問 |
対象エリア | 全国 |
一般的なリバースモーゲージ
お住まいを担保にして融資を受ける
所有権 | お客様 |
---|---|
使用用途 | 制限あり(生活資金、リフォーム、施設入居費用等) |
対象物件 | 原則戸建て |
年齢制限 | 年齢制限あり |
年収制限 | 最低年収限度あり |
契約対象者 | 原則個人のみ |
対象エリア | 都心部など制限がある場合あり |
※上記は一般的なサービス内容の比較です。
リースバックご契約までの流れ
-
お客様の状況等を
お伺いします -
お客様に合ったプランの選定・ご提案
-
プランご確認
-
条件等の調整
-
ご納得いただいてから
契約締結へ
当社ではまず、「お客様の状況を整理・理解すること」からはじめ、お客様の不安や疑問を解消しなければリースバックのご提案を進めません。
資金に関するお悩みが人それぞれ異なるからこそ、現在お客様が置かれている状況、将来への不安などをお聞かせください。